アルカフーズ有限会社

うまみ調味料

うまみ調味料

和風料理はもとより、洋風、中華等あらゆるお料理にうま味とコクを加える基礎調味料です。

グルタミン酸ナトリウム(グルソー)
アルカ味ホープS
アルカうまみ調味料AR
アルカうまみW(ダブル)
アルカ複合調味料AL

L-グルタミン酸ナトリウムの主成分であるグルタミン酸は、昆布やチーズ等の食品に多く含まれるうま味成分です。
5'-リボヌクレオチド二ナトリウムとは、5'-イノシン酸ナトリウム(50%)
5'-グアニル酸ナトリウム(50%)で構成されております。
5'-イノシン酸ナトリウムの主成分であるイノシン酸は、かつお節等の食品に多く含まれているうま味成分です。
5'-グアニル酸ナトリウムの主成分であるグアニル酸は、しいたけ等の食品に多く含まれているうま味成分です。


本製品に使用しているL-グルタミン酸ナトリウム・5’-リボヌクレオチド二ナトリウム起源原料は、サトウキビとタピオカです。これらを発酵させて作られています。

うま味調味料比較表はコチラ

ご購入はコチラ

①グルタミン酸ナトリウム(グルソー)

和風料理はもとより、洋風、中華等あらゆるお料理に、

幅広くご使用いただける手軽なうまみ調味料です。

 

名称:食品添加物 うまみ調味料

成分重量:L-グルタミン酸ナトリウム 99%以上

製品形状:粉末
内容量:1kg x 20入
賞味期限:製造日より未開封で2年間
保存方法:直射日光、高温、多湿をさけ、常温で保存してください。

使用量の目安(4人分)
 ラーメン:5~6g   汁物(600ml):4g程度

 チャーハン:4g    煮物(煮汁600ml):4g程度
 炒め物:2g
 漬物、おひたし、酢の物:3g


最終加工地:日本(福岡県)
ご購入はコチラ

②アルカ味ホープS

昆布、かつお、しいたけのうま味にコクと深みのある調味料です。

和風料理はもとより、洋風、中華等あらゆるお料理に、

幅広くご使用いただける手軽な調味料です。

名称:食品添加物 配合調味料

成分重量:L-グルタミン酸ナトリウム 99%

            5'-リボヌクレオチド二ナトリウム 1%

製品形状:粉末
内容量:1kg x 20入
賞味期限:製造日より未開封で2年間
保存方法:直射日光、高温、多湿をさけ、常温で保存してください。

目安使用量:グルタミン酸ナトリウムの1/2の使用量
使用量の目安(4人分)
 ラーメン:2~3g   汁物(600ml):2g程度

 チャーハン:2g    煮物(煮汁600ml):2g程度
 炒め物:1g
 漬物、おひたし、酢の物:1.5g

製造・最終加工地:日本(福岡県)
ご購入はコチラ

③アルカうまみ調味料AR

昆布、かつお、しいたけのうま味にコクと深みのある調味料です。

和風料理はもとより、洋風、中華等あらゆるお料理に幅広くご使用いただける手軽な調味料です。

呈味力アップと価格訴求品の調味料です。

 

名称:食品添加物 配合調味料

成分重量:L-グルタミン酸ナトリウム 95%

            5'-リボヌクレオチド二ナトリウム 5%

製品形状:粉末
内容量:3kg x 5入
賞味期限:製造日より未開封で2年間
保存方法:直射日光、高温、多湿をさけ、常温で保存してください。

目安使用量:グルタミン酸ナトリウムの1/3
使用量の目安(4人分)
 ラーメン:2g      汁物(600ml):1.5g程度

 チャーハン:1.5g   煮物(煮汁600ml):1.5g程度
 炒め物:0.7g
 漬物、おひたし、酢の物:1g

製造・最終加工地:日本(福岡県)

④アルカうまみW(ダブル)

昆布、かつお、しいたけのうま味にコクと深みのある調味料です。

和風料理はもとより、洋風、中華等あらゆるお料理に、

幅広くご使用いただける手軽な調味料です。
少量で強いうま味とコクを発揮する経済的な調味料です。

名称:食品添加物 配合調味料

成分重量:L-グルタミン酸ナトリウム 92%

            5'-リボヌクレオチド二ナトリウム 8%

製品形状:粉末
内容量:1kg x 20入
賞味期限:製造日より未開封で2年間
保存方法:直射日光、高温、多湿をさけ、常温で保存してください。

目安使用量:グルタミン酸ナトリウムの1/4の使用量
使用量の目安(4人分)
 ラーメン:1~2g   汁物(600ml):1g程度

 チャーハン:1g    煮物(煮汁600ml):1g程度
 炒め物:0.5g
 漬物、おひたし、酢の物:0.7g

製造・最終加工地:日本(福岡県)
ご購入はコチラ

CONTACT

弊社製品一覧表PDFファイルを表示

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP